少し前にサンドブラスト体験会を無事!?終了しました。
12人のうち10名が女の子だったのがまず想定外でした。
定型の用紙を渡して鉛筆で下書き後にサインペンで
なぞってもらいデザインを完成させてもらいました。
事前にサンプルデザインも用意しましたが、全員が
手書きで思い思いに描いていました。
これも想定外でしたが、拘りのある子も多く皆自分で
描くことが楽しいようでした。
しかし、それにより原稿を全員分、PCでスキャンすることになり
本来ならアウトライン化するのですが、少しでも作業を
早く進めるためワンクリックでモノクロ1ビットにすることにし
対応しました。
若干、輪郭が粗くなりますが大きなデザインではないので
マスク製作には支障なくできます。
今回の体験会の時間は、2時間しかないので12人分の作業を
進めるのには、かなりバタつきました。
デザインができるまでが時間が思ったより必要で
また、出来上がる時間もまちまちで
原稿取り込み作業、マスク露光、水洗い、乾燥
マスキング、ブラスト工程、マスク剥がし、拭き上げと
スペースの問題もありますが、来週もう一度、今度は
一人多い13人になりますが、今日の経験を活かして
もう少しスムーズに進めたいと思います。
高学年の女の子はさすが面倒見がよく、色々とお手伝いも
していただきました。
慌ただしかったですが、楽しんでもらえたのだろうかと?が
つきますが来週もう一度頑張ります。
意外にこういうことが好きな自分発見でもありました。
で、作品の写真は?ですが上の二枚以外、カメラを
手にすることはありませんでした。
来週は、撮りたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿