2014-08-24

なんとか開催できました。

今日は、愛知の予選会に行ってきました。

本日の目的は、この機体の種目に参加すること

のみでした。

カブⅣ、接着剤なしのシール組立

春から始まった予選会ですが、一度もエントリーして

いなかったので、敗者復活の権利を得るためにも

参加の必要がありました。(今大会よりルール変更のため)

スケジュールからすると今日しかチャンスは

ありませんでした。


前日の大阪の大泉緑地公園での予選会も

予定しておりましたが、天気予報が良くなく開催は

ないだろうと自己判断し朝もゆっくりしてました。

サイトを覗くと開催するとのことで、

後の祭りでした。


そうすると翌日の愛知の予選会しかなく、

気象情報と延々とにらめっこです。あまり良い方向への

変化がなく、予選開催中の時間さえ雨がなければ

できるかなというような具合で、開催決定を判断する

会代表の坂下さんも最後まで迷われたのではないかと

思われますが、掲示板を恐る恐る覗くと開催とありましたので

ほっとし会場へ出かけました。


雨風は、予選会開催中はなく無事に終えることは

できましたが、湿度たっぷり上昇風極々僅かと

記録更新を狙われていた方は、難しい条件での

予選会となりました。


私は、シールのみで組立可能のカブⅣにエントリーし

100秒弱とあまり良くない記録でしたが、

これで予選通過できなくても敗者復活に出られるので

目的は果たしました。


予選会終了後もしばらく雨もなく、気流の状態も

開催中よりも若干良くなり、フライトを楽しんでましたが

久しぶりに愛知の会の名手、門川さんのカブⅢの

フライトをじっくり眺め調整の仕方等のお話をさせて

もらってましたが、あまりの滑空の良さに

この状態にある機体を飛ばしたい衝動を我慢できず

門川さんからお借りし何度か飛ばさせてもらい

上昇、返り、滑空と堪能させてもらいました。

理屈は、もう何度も読んで理解しているつもり

ですが、なかなかその域への到達は難しく会で

一緒に飛ばせる状況にあることが

とてもありがたいことです。

ちなみに門川さんの解説はこちらにあります。

カブⅢ調整法


そんなわけで本日にて私の今シーズンの

予選会は全て終了しました。あとは、本戦での

二日間を全国の紙飛行機屋さんと

楽しく過ごしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿